【中学サッカー】部活かクラブチームか自分に合った方を決めよう!

サッカー
  • 中学の部活でやるのか、クラブチーム or Jrユースでやるのか悩んでいる
  • クラブチームかJrユースで迷っている
  • どっちが自分に合っているのかわからない
  • こんな悩みを抱えている方必見です。

    本記事の内容
  • クラブか部活 -その後のキャリアで考える-
  • 環境、時間、金銭]3つに絞って考えてみる
  • Jユースとクラブチームの違い
  • その後のキャリアをどう考えているか

    例えば・・・

  • 本気でプロになりたい
  • 高校は強豪校に入って、高校サッカーに出場したい
  • 高校はJリーグのユースチームに入りたい
  • 中学ではとりあえず強いチームでサッカーがしたい
  • サッカーを真剣に取り組みたい
  • このような考えを持っている人はクラブチームかJrユースに入ることをおすすめします。

    また、強豪と言われる私立の中学でも良いと思います。

    しかし・・・

    高校のことはまだ先のことですよね。

  • ぼんやりとしか考えていない
  • とりあえずサッカーをしていたい
  • 勉強もしっかりしたい
  • 自分はあまりうまくないがサッカーを楽しみたい
  • こんな感じでぼんやりと考えている人は次の3つのステップに沿って考えてみましょう。

    [環境・時間・お金] から考えよう

     

    環境

    クラブチーム (Jrユースも含む)

  • グランドが芝
  • 監督、コーチの質が高い
  • 周りも意識の高い人達が集まる
  • 部活

  • グランドは土
  • 顧問に当たり外れがある
  • 周りはチームメイトはサッカーを楽しめればOKという感じ
  • クラブチームはサッカーに真剣に取り組める環境があります。
    周りも意識が高く、サッカーを本気で楽しめる場所です。

    逆に中学は、サッカーを真剣に取り組むには少し難しいところがあります。人は、周りに流されていきますからね。

    環境は人を変えます。真剣にサッカーに取り組もうと考えている人は、クラブの方が良いと思います。

    時間

    クラブチーム(Jrユースも含む)

  • 移動時間がかかる
  • 練習が終わるのが遅い
  • 睡眠時間の確保が難しくなることもある。
  • 塾に行きたい人は厳しいかも知れません。
    また、練習が終わるのも遅いため、睡眠時間の確保が難しくなるかも知れないです。

    部活

  • 移動なし
  • 帰りが早い
  • サッカ-意外に出来ることが増える
  • 部活だと、早く帰れるのがメリットですね。
    サッカー以外の時間も確保したと言う人は、中学で良いと思います。

    体験談
    実際に私は、片道40分くらいかけて、Jrユースに通っていました。
    テスト勉強の時、休みは取れないし、少しきつかったこともありました。
    ですが、移動時間で勉強したり、補食を持って行ったりといろいろ工夫することで時間を作れました。


    工夫次第でなんとかなることも多いです。
    クラブに行きたい人は、時間を有効活用することが大切だと思います。

    お金

    クラブチーム (Jrユースも含む)

  • 月々にかかるお金が圧倒的に中学より多いです。
    * Jrユースチームの場合は無償のところもあります。
  • 移動にもお金がかかる
  • 遠征費は結構値段が高いです。
  • 部活

  • 部費
  • そんなにお金はかかりません。

    強豪のクラブチームだと、週末に県外に行って試合することなんかざらにあります。
    金銭問題は親御さんと話しましょう。

    本気でがんばるならきっと親御さんもクラブチームに行って欲しいと思うはずですよ。

    クラブチームとJrユースの違い

    部活ではなくクラブチームかJrユースだったらどっちに行くのが良いのか。

    ☑これも今後のキャリアが大きく関係して来ます。


    ・Jrユース

  • 本気でプロになりたい人
  • ユースチームに上がりたい人
  • 好きなJクラブでプロになりたい人
  • こういった人はJrユースがおすすめです。

    私がJrユースを選んだのは、そのクラブが好きだったこともありますが、一番はプロになりたかったです。

    ジュニアユースで良かったと思うことをまとめました
  • プロとの距離が近い
  • ボールボーイ多い
  • トップチームの監督、コーチに教えてもらえる機会が多い
  • チームメイトの意識が高い

  • 毎週のように、プロの試合を見に行って、プロになりたいというモチベーションがどんどん高まります。
    ボールボーイをラレルことは、好きなクラブならうれしいことですよね。

    トップチームのスタッフに教えてもらえることで、学びが増える。
    チームメイトと共に高い意識で取り組むことが出来る。

    こんな感じです。


    クラブチーム

  • 高校サッカーに出場したい
  • 行きたい高校がある
  • こういった人は地域のクラブチームでも良いと思います。

    Jrユースに所属していながら、高校サッカーを目指すのは現実的ではありません。
    ユースを見据えているのがJrユースです。

    ユースに上がれず高校サッカーに行く人はいますが、自らユース昇格を蹴って高校サッカーに行く人は、少数です。
    実際にそのような選手はいますが、監督、コーチから猛反対されることでしょう。

    考えてみてください。

    普通、有能な選手を手放したくありませんよね。

    選手の意思を尊重してくれる場合もありますが、気持ちよく、送り出してはくれないでしょう。

    ☑クラブチームは、強豪高とつながりがある


    町クラブは県内外にパイプを持っていることが多いです。
    地方の高校サッカーの選手の歴を見ると、クラブチーム出身の選手が多いことがわかります。

    もし、自分が行きたい高校がある場合は、その高校の選手の出身クラブもチェックするとなにかヒントがあるかも知れませんね。

    また、自分が行くか迷っているクラブがあれば、そのクラブの公式ツイッターなどに選手の進路などが乗っていることもあります。

    内定が決まっているならば、監督やコーチに、卒業先の進路について話してみるのも良いと思います。

    まとめ

  • 今後のキャリアを考えた上で選択することが大切
  • サッカーをやる環境は圧倒的にクラブがよいです
  • 部活の方が時間はとれる
    ※クラブでも時間は作れる(実体験)
  • クラブはお金がかかる
    ※そんなにかからないところもある
  • プロ目指すなら、Jrユース
  • 高校サッカーを目指すならクラブチーム
  • サッカーを真剣にやりたいならクラブかJrユースにしましょう。

    ぜひ参考にしてね

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました